2011年分 2012年分

2013年 1月分の日記 2月分の日記 3月分の日記 4月分の日記 5月分の日記 6月分の日記
7月分の日記 8月分の日記 9月分の日記 10月分の日記 11月分の日記 12月分の日記

現在の分はコチラ!

2013年7月31日 気がつくと月末


就活が一旦落ち着いたと思ったら、今度はテストですよテスト。
というわけで、ラパンさんにサイドスポイラー付けてみましたwww

歪んでる?気のせいです
いつ買ったか思い出せない、カローラフィールダー用純正OP?のサイドスポイラーです。
半分に切って短くして、削って繋げて完成致しました。
垂れ下がってる気がしますけど、気のせいですよ気のせい。

■接合方法は悩んだ挙句、溶着にしました。
溶着≒溶接ってイメージでおk。
そのイメージが具現化したのがコチラ。
ダイオキシンとか発生してそう
ちらっと見えてますが、今回装着したスポイラーはPP(ポリプロピレン)製です。
PPは難接着材なのですが、いろいろ調べてみると溶着が意外と良い感じというー。
個人的にはあまり期待してなかったんですが、接合部の強度も上々(ちゃんと溶着出来てれば)なので満足です。
後は振動とかで取れないかが心配・・・。
取れても、前後で固定されてるんで、完全に落ちることは無いと思いますが。

というか、ピンクカーボンのカッティングシートを貼ってないので、まだ完成ではないというー。
完成したらまたアップします。
やっぱり黒だと違和感ありますし。

■エアガンレビューで有名なハイパー道楽さんで、今年もカスタムガンコンテストやるみたいです。
去年はウルトラショーティM3で参加しましたけど、今年は何も作ってないです・・・。
まぁ、計画は妄想してるので、締め切りまでに作って参加したいです。
ハンドガンのカスタムになる予定ー。
とりあえず、中古の安いのを探してきます・・・。

■明日もテストだヒャッハー(*゚∀゚)
いや、サイドの装着が完了したので、次はリアですよね。
リアはキューブ用のを付ける予定ですけど、PPEって素材でした。
溶着出来るかどうかわからんので、その辺勉強します!w
テスト勉強?なn(ry





2013年7月25日 働きたくないでござる


かなーり久々に更新。
いやいろいろあるんですよ?(言い訳

■就活が本格的に開始しましたー。
更新出来なかった最大の理由。
就活は始まったばかりで終わってないんですけどね\(^o^)/
とりあえず、一段落したので安心です。

夏休みがもうすぐ始まりますけど、就活でそれどころじゃない可能性ががが(;・∀・)
まぁ、個人的な用事も兼ねてどっか行く予定にはしてます。
というか、このまま順調にいけば、県外就職になるかもー。
地元離れてる時点で、福岡にこだわるつもりはないのでね。
いや、修羅の国とか言われますけど、全然住みやすいので離れなくてもおkなんですが。
まぁまぁ、その辺は今後考えていきます。

■サーキット走って来ました。
七夕に行われた、山本自動車主催の練習会に参加してきました。
詳しくはコチラ(面倒なわけじゃないよ!w
うちのピンクラパンさんが紹介されてます。
この日は晴れ時々豪雨という、典型的亜熱帯な天気で大変でした。
前日にリアシートを取り外してみたりして、ちょっと気合入れてたんですけどねー。
新品で購入後室内保管、練習会当日に取り付けたエスドライブのおかげで、雨でも安心でしたけど。
1本目は10年落ちエスドラ(通称クソドラw)で走ったんですけど、さすがにウェット路面は厳しいようで。
ドリフト出来るんじゃないかってくらい、滑ってました。

見た目にも派手なので、いろいろな人に声掛けてもらいましたよー。
評判は上々です。
今夏に剥がす予定でしたけど、どうしようかな・・・。

■こっそり熊本の阿蘇まで行ってきました。
例の金土旅行で、大分の次は阿蘇に行ってきました。
初阿蘇山(夜11時到着でしたがw)は、鹿さんに出会ったり、夜景が綺麗だったりで、中々充実しておりました。
小国の温泉地帯、わいた温泉郷で温泉&車中泊でしたけど、こちらも中々でした。
機会があればもう一回入りたい温泉です。

■ラパンさん用サイドスポイラーを製作中です。
かなり前に購入後、放置してあったカローラフィールダーのサイドスポイラーを加工中です。
ようやく重い腰が上がりましたので。
ポリプロピレンの接合に苦労しておりますが、そこはテクニックでカバーです。
学校での「ワンオフ屋」異名に恥じない程度には頑張りますよー。

ちなみにワンオフ屋の由来は、他車種・他メーカーの流用ばっかりやってるため。
ワンオフ屋・・・嫌いじゃないです///

■車中泊仕様化も進めて・・・進めたい
練習会後、リアシートを外すすと車中泊仕様に最適なスペースがあることが判明しました。
ので、どうにかしてゆったり寝れるスペースを模索中。
助手席は外さない前提で、フルフラット化出来ればいいなー、と。
夏休み前・・・もしくは前半終わるまではには完成させたい。
夏休み中に車中泊で遠出する予定なのでー。
行き先?内緒w




TOPに戻る