過去の日記
最新の記事はこちら
2011年5月31日 ねむー
今日が火曜日だということを、ゴミ出ししてあるので思い出しましたww
この辺、火曜日と金曜日が燃えるゴミの日なのでw
で、今日は特にイベントは無かったですけど、早く免許取りに行きたいですw
毎日3回くらい唱えていますwww
いや、周りは車好きなので、どうしても車の話になるわけです。
何のパーツを付けたいとか、どこのメーカーが良いとか。
そういう話をしているとですね、ラパンに乗りたくなるんですw
というか、弄りたいですww
結構前から温めているネタがあるので、それを実行したいんですよねー。
実行するのはいいんですが、学校で元ネタを知っている人がいるのかどうかwww
いや、居ても困るんですがwwww
そういう、際どいことをやりたくてしょうがない今日この頃w
まぁ、免許を取りに帰れるのは夏休みなわけで、そうなるとあと2ヶ月くらいあるんですよね。
というか、気がついたら明日から6月じゃんw
そんなわけで、今日は晩ご飯を頑張ってみましたー。

一見普通の麻婆豆腐ですが、下にはご飯がありますw
ようするに、麻婆豆腐丼ですw
この前使ったのとは違う麻婆豆腐の素を使ってみました。
豆腐と一緒に煮るだけで完成するのは楽ですけど、計量カップが無いと出来が厳しくなります。
今日のは水が多くて、ちょっとスープ状でしたしwww
やっぱり無いと困るので、明日買ってこよう。
さて、明日の晩ご飯も決まっていますよw
写真が無いというのも予告しておきますww
2011年5月30日 だるー
今日から月曜日ー。
もうこの憂鬱感にも慣れt(ry
なんか今日から授業が少し変わったので、てんやわんやでした。
主にノートがないって意味でwww
今使ってるのは100均のノートなんですが、近所と駅の100均で見かけなくなったんです。
出来れば同じ種類のノートで統一したかったんですが・・・。
一応予備のノートはあるんですが、種類が違うんですよねー。
デザインが100均っぽくて嫌ですwwww
まぁ、今使ってるのも100均ですけど、ちょっとお洒落なので。
仕方ないので、予備のを持っていくことにします。
ルーズリーフって手段もあるんですが、あんまり好きじゃないんですよねー。
ノートに書くほうが、しっくりきます。
さて、昨日の宣言通り、真面目に晩ご飯作ってみました。

高n(ryと、味噌汁ですー。
・・・ら、ラーメンよりマシなんだからっ!
\(^o^)/オワタ
いえ、フライパン使っただけ真面目ですw
明日はもっと真面目になりますよー。
明日の分の材料も買ってきましたので。
・・・また丼ですが\(^o^)/
2011年5月29日 うひー
今日は朝から友達と会う約束をしていたので、博多駅まで行ってきましたー。
で、自分の家で夕方くらいまで遊んで、博多駅までお見送りしてきました。
阪急だのハンズだのゲマズだのに行ったついでに、晩ご飯も食べてきました。
・・・自分のおごりですけどね\(^o^)/
マックでテリヤキバーガーが食べたい気分だったので、1ヶ月ぶりくらいに食べてきました。
で、戦利品がこちら。

バリューセットの限定で貰える、グラスです。
今までチャンスが無かったのでゲットしてなかったんですが、この機会にゲットしてきました。
まぁその分高いんですけどねwwwww
・・・財布の中が\(^o^)/
ちなみにこのグラス、コーラの350ml缶と同じ形なんですが、内容量は355mlですw
よって、このグラスでコーラを飲むと消費量が半端無くなりますね。
・・・\(^o^)/
そんなわけで、日曜限定の優雅な晩ご飯だったわけですがー。
明日は真面目に作ろうw
というか、食料がインスタントラーメンしか無いのは危機です。
・・・いえ、保存食としては優秀ですがw
とりあえず、真面目に作ります。
大体のメニューは決めてますしー。
さて、明日から月曜ですね。
\(^o^)/
最近、日曜特有の憂鬱感にも慣れてきましたwww
明日からは授業の内容も少し変わるらしいので、ちょっと楽しみにしておこう。
・・・ちょ、ちょっとだけなんだからねっ!
\(^o^)/オワタ
2011年5月28日 PSN再開ー!
昨日は夜の12時くらいまで待ってたんですけど、28日になった瞬間にはPSNは再開しませんでしたw
朝からも再開していなかったので本当に今日再開するのか?とか思ってましたけどー。
朝10時くらいにサインインしてみると、再開してました!
パスワードを新しいのに変更して、GT5の配信レースを確認。
PSNが止まっていたので新しいのは無いと思ってたんですけど、1ヶ月分が配信されていました。
というわけで、今日は外が雨なのもあって、1日中配信レースしてましたwww
とはいえ、買い物には行ってきましたよー。
というか行かないと食料ありませんしwww
それのついでに、ブックオフとガンショップへ。
雨の中頑張りましたwww
その成果がこちら。

ブックオフで「貧乏姉妹物語」の1巻・2巻と、ガンショップにてマルイのショートサプレッサー(ジャンク)です。
ブックオフでは毎度のごとくガンスリとこばと。を探しているんですが、欲しい巻は中々ありません。
というわけで店内をウロウロしてたら、これが目に入りました。
前少し立ち読みして絵が気にいったので、綺麗&安かったので買ってみました。
テンポよく読めて、面白かったですよー。
一人暮らししてるので、共感出来る部分も多々あったりとかww
マルイのサプレッサーは、ジャンクでしたが安かったので買ってみました。
・・・サプレッサーを付けれる銃は持ってませんが\(^o^)/
あと、家に帰って分解してみたら中のスポンジが半分無かったので、メラニンスポンジで自作してみようと思います。
とりあえず、P7M13のマズルに押し付けて初サプレッサーを体感してみました。
スポンジが半分しか入っていないとはいえ、消音効果はありましたよー。
高音域が消される感じですかね。
意外とP7M13にサプレッサーが似合っていたので、M14逆ネジのアウターバレルを作ってみようかなー。
しなさそうですけどwwwww
さて、今日の晩ご飯は手抜きです。
というか、雨だと外に出にくいので・・・。

インスタントのラーメンとサラダとご飯です。
食べたあと、胸焼けしました\(^o^)/
今日の晩ご飯は適当すぎたので、明日はもうちょっと頑張ってみますー。
2011年5月27日 明日からPSN再開らしい
台風が近付いているせいか、雨ばっかりです。
洗濯物が増えていくよ\(^o^)/
雨ばっかりのせいで傘の出番が多いですが、どんどん壊れていっていますw
何日か前に骨が曲がり、一昨日には閉じた状態で骨が横に飛び出し、昨日は骨を支える棒が外れ、今日はその棒が取れましたww
満身創痍みたいな感じですが、布を支える骨は辛うじて無事なので使えるんですよねーw
それなりに愛着があるので、夏まで頑張ってもらいたいです。
そうそう、今日は実習のまとめテスト2日目だったわけですがー。
余裕でしたー。
とりあえず、夏休みに補習はなさそうですw
さて、明日は親が来る予定でしたがー。
台風が近いので、キャンセルになりました。
土日がフリーになったので、日曜日に友達と遊ぶ予定を入れてみました。
・・・日曜日が一番台風が近い気がしますがwww
その関係で、来週の月曜日の学校が休みになるかもらしいです。
まぁ、休みになっても夏休みが短くなるだけですが\(^o^)/
夏休みが減られるのは微妙なので、休みになってもらいたくないんですが、心境は何故か複雑。
さてさて、毎度恒例になりつつあります、今日の晩ご飯のコーナーです。

金曜日なので、ちょっとリッチに(と言ってもいつもと大差ない)。
高菜ご飯と、惣菜のフライドチキンと、サラダと、Gokuriの新作「Green Apple」をいただきました。
Gokuriは、ご飯と合いません\(^o^)/
コーラのほうがまだいいと思ったんですけど、Gokuri単体で飲むと普通に美味しかったです。
というか不意に、Gokuriの味のレパートリーを考えている人は大変だろうなーと思いました。
次はグレープか?ww
Gokuriを飲んでいてふと思ったのが、炭酸水で割ったらいい感じになるんじゃね?と。
今回のGreenAppleが結構甘めだったので、炭酸入れてもう少し大人味にしてみたらいいのではないかなと。
気が向いたらやってみます。
そういえば、明日からPSNが再開するらしいので、今夜は12時過ぎまで起きておきたいと思いますww
早く配信レースがやりたいのでー。
2011年5月26日 丼週間になっているような気がする
ここ最近、ベースを頑張ってますw
1時間くらい弾いてることが多いんですよねー。
まぁ、暇だからってのもあるんですけど、弾いてるのが楽しいんですよー。
とはいえ、こっちにあるベースはレイドバックなので、重くて肩がこるんですけどねw
さて、今日は実習のまとめテスト的なやつがありましたー。
2時間くらい勉強時間があって、それからテストでした。
勉強時間の間に実習を教えてもらった3年生が来て、クラス全員にテストのヒントを教えてもらったんですがー。
例の二輪の先輩が「〇〇(俺の名前)、後で3年の教室まで来てー」と。
何だろうなーと思いつつ、休憩時間に3年の教室へ。
・・・上級生の教室は緊張しましたwww
で、教室の後ろで麻雀をしていた先輩が
「テストはここと、ここと、ここが出るからなー、頑張れよ!」
俺「え、あ、はい!頑張ります!」
先輩「あ、ちなみにこの事は他の人には内緒な☆」
・・・というわけで、ヒントというよりほとんど答えを教えてもらいましたw
いやはや、二輪の先輩をマジで好きになりそうです///
そ、そういう趣味はないんだからっ!
\(^o^)/オワタ
そんなわけで、今日も二輪の先輩といちゃいちゃしてきた(してない)わけですが、明日もテストなんですよねー。
明日のテストは実習のまとめというより、実習が始まる前にやった内容のテストらしいです。
今日よりも難しくなりそうな予感が\(^o^)/
まぁ、明日も勉強時間がありそうなので、頑張るとしますかー。
そうそう、今日も晩ご飯をご紹介。

今週の晩ご飯は、高菜と塩焼きそばとご飯で構成されているような気がしますww
というわけで、塩そば飯にする予定が、急遽塩高菜そば飯+冷凍ミートになりました。
高菜の自己主張が激しい味でしたwwww
教訓:高菜を入れると、何でも高菜味になる。
まぁ、焼きそば麺のおかげでボリュームが増えたので、それはそれでいいんですけどねー。
さ、今日も狩りに行ってきますかねー。
2011年5月25日 コーラ始めました
今日お昼に学校の友達が、甘くないペプシを飲んでいるのを見て、学校帰りに買ってしまいました、コーラ。
き、金曜日じゃないけど飲んでもいいんだからねっ!
さっき飲んでみましたけど、甘くないペプシは甘くなかったですw
でも、炭酸水+コカコーラのほうが美味しく感じる俺はコーラ厨\(^o^)/
さて、今日は実習でテストでしたー。
今回のテストで、先輩が教えてくれる実習は終わりだと思います。
あぁ、二輪の先輩とも会えなくなるのかーと思うと寂しいです。
ちなみに、明日と明後日もテストなんですよね\(^o^)/
今までやった実習の、まとめテストだそうで。
だ、大丈夫だよね!(何を根拠にw
さてさて、朝から朝飯が無くて焦った一日でしたけど、夕飯はちゃんと食べましたよー。

今週は丼週間に設定したわけではないんですけど、丼物が続いていますw
かに玉チャーハンの素で作ったチャーハンにもやしを混ぜてみたチャーハンと、冷凍食品のミートボールです。
↑は長いので、略してかに玉チャーハンでw
冷凍ミートは、冷凍庫の中にずっとあるような気がするので、早めに食べてしまおうかなーと。
明日は、また塩そば飯になる予定です。
もやしがあるのでww
さてと、今日も狩りに行ってきますかー。
2011年5月24日 先輩に恋する5秒前(嘘
今日も学校でしたー。
で、今日も実習あったわけですが、昨日も書いた二輪の先輩大好きですw
というのも、自分たちと同じタイミングで休憩だった先輩の近くで、クラスメートとじゃれあってたんです。
そしたら先輩が
「おいこら、〇〇(俺の名前)をいじめてたら俺が許さんからな!」
と言いつつ俺の肩を抱き、「何かあったら俺に言うんだぞ?」とw
さらに、「もし〇〇に何かあったら、何かした奴は3年全員でフルボッコにするからな」とww
なぜ自分がこんなにも先輩に良くしてもらってるのか、あんまり分かりませんけど・・・
先輩、大好きです。
・・・BLじゃないんだからねっ!
一応w
いやはや、先輩後輩の関係があるのは久々なので、こういうのは嬉しいです。
しかしながら、明日で今回の実習最終日。
ということは、ですよ。
もう先輩と会いにくくなっちゃう!\(^o^)/
・・・恋しているわけではありませんw
でもちょっと寂しいです。
さて、今日の晩ご飯は新メニューです。

惣菜で買ってきたチーズ入りカツと、高菜ご飯です!
惣菜はともかく、高菜ご飯は前々から作ろうと思っていた一品です。
作るタイミングがなかったんですが、ふと思い立って作ってみました。
炒った卵と高菜とご飯と、隠し味に醤油を足しただけですが、美味しかったですよー。
冷凍食品の高菜ピラフには勝てませんでしたけどwww
で、余った高菜をどう使うかが、今後のポイント。
あと三回は高菜ご飯が出来る量が余っているんですが、早めに使いきらないとー。
・・・明日も高菜ご飯にするかwwww
2011年5月23日 コーラ終わりました
今日から月曜日ということで、学校でしたー。
何か新しい教科が始まりましたけど、基本的に車の勉強なので問題なく適応できそうです。
やっぱり専門学校は好きなことを勉強する場所なんだと思いましたよー。
実習はテスターを作ったんですけど、簡単すぎて笑いましたw
秋月のオーディオキットよりも簡単でしたから、あっという間に完成。
実習が終わったら貰えるんだろうかw
もう既に持ってるので、必要ないと思いますけどww
そうそう、同じ実習場で他のクラスの人が二輪の実習をしてたんですけど、名前が同じ人がいるようです。
二輪担当の先輩とは懇意にしてもらってるんですけど、その先輩が教えてくれましたー。
おかげで、向こうのクラスで名前を呼ばれる度に、自分も反応しちゃいますwwwww
さて、今日も晩ご飯を紹介しますよー。

家に帰ってから材料の無さに\(^o^)/オワタしつつ、適当に作ってみました。
塩焼きそばベースのそば飯と、インスタントの味噌汁です。
ちなみに、熊本出身の人に「そば飯って知ってる?」って聞いたら
「なにそれおいしいの?」と返ってきましたw
九州圏ではそば飯はメジャーじゃないのかー・・・。
で、塩焼きそばしかなかったので、仕方なく塩味そば飯になったわけですが、意外と美味しかったです。
いやマジで。
お気に入りのチャーハンの素で作ったチャーハンの味に似ていて、ちょっとビックリしましたよー。
まだ焼きそば麺はあるから、今度また作ろう。
さてさて、今日は結構寒いので、布団にもぐりながら狩りに出掛けてきますw
そういやMHP3rdのPS3版が出るらしいですね。
値段次第では買うかもですw
2011年5月22日 スカイプなう
今日は日曜日ですね。
明日学校だよ\(^o^)/
さて、今日も朝から掃除してましたー。
で、近所へ買出し。
食材とかお菓子とかを買ってきますた。
ついでに、学校の友達に教えてもらった、家の近くのブックオフにも行ってきました。
そこの存在を知らずに、家から遠いとこに行ってた俺ってwwww

で、買ってきました。
{ちょびっツ」全巻と、「ガンスリンガー・ガール」5巻です。
本当はガンスリだけのはずが、何故かちょびっツが目に止まりました。
自分がこの世界に足を踏み外したきっかけの一つですww
なので、内容は分かっているんですけど、今まで持ってなかったので買ってみてもいいかなと。
昔見た時は、叔父さんの部屋にあったのを勝手に見てただけですからねw
そろそろこの家にも本棚が必要になってきそうです。
本棚以前に、パソコンデスクが欲しいです。
今はコタツでキー打ってますけど、高さがあるので肩凝るんですよねー。
作ろうかと画策してるので、ついでに本棚も考えてみます。
さて、明日から学校です。
友達とスカイプやってたら、狩りに行く時間無くなったよ!wwww
というか、更新する時間も無くなってきたよwwwww
とりあえず、今日は明日のために寝ますw
2011年5月21日 Shock'n night...
先ほど、個人的にショックな出来事がありましてー。
なんとなくテンションが低いです。
つらつらと、今日の出来事を書いていこうと思う。
朝からはどようびのにゃんこを見た後、部屋を掃除。
週末恒例ですね。
昼飯の買出しに行って、昼から友達が遊びに来る。
ネットやったり自転車買いに行くのに付き合ったりして、夕方になる。

昨日とは打って変わって、ヘルシーな晩ご飯になりました。
サラダと冷奴的な何かとご飯in味噌汁です。
そしてコーラではなくバヤリース。
懐かしい味を堪能しました。
で、今はジャズを聞きながら、コーラ+炭酸水+バヤリースの謎カクテルを飲みながら浸っています。
・・・物凄く蒸し暑いですけどね。
こんな蒸し暑いと、あまりぐっすりは眠れなさそうです。
あぁ、早く雨が振って、涼しくならないかな。
2011年5月20日 終わった!
今日で今週も(平日が)終わりです。
ついでに、実習のテストもありましたけど、無事に終わりましたー。
今回のテストは難しくなかったです。
まぁ、いつもなら筆記と実技ですけど、今日は筆記だけでしたからー。
終わったたと思って喜んでいたら、来週にまとめテストがあるそうで。
そんなの聞いてないYO!\(^o^)/
さてさて、金曜日ということで、今日の晩ご飯はいつものように豪華です。

今週は丼週間なので、今日も丼ですw
今日は、焼肉のタレに浸け込まれている牛肉を焼いたのを、ちょっとお洒落に盛りつけてみました。
お洒落に、というのはいつも以上に、という意味ですwww
それと金曜日なので、コーラも調達。
やっぱり牛さんは美味しかったですw
量より質な晩ご飯なのでしたー。
さて、明日は友達が遊びにくるようです。
とりあえず、PCの壁紙を一般人仕様に変更しておきましたwwww
さらに、PCの起動音等々も、一般人仕様に変更。
ぬかりはありませんw
さてと、明日は休みなので、今宵は狩りもレースも楽しみたいと思いますw
2011年5月19日 明日で終わりー
今日の授業は暇でしたー。
暇というか、かったるいといかw
こう、なんというか、車の事の授業では無かったのでー。
でも明日は車関係の授業が・・・と思ったけど、明日もあんまり車関係ない\(^o^)/
さて、昨日持って来忘れたレポート、さっき終わりました。
そして、家に置き忘れて明日提出出来ないオチwwwww
・・・そうなったら無く\(^o^)/
明日、絶対忘れないようにしよう。
さてさて、丼週間も今日で4日目。

昨日の回鍋肉の残りと、冷奴的な何かと、肉炒め丼です。
冷奴的な何か、というネーミングには訳があります。
鰹節を買ってなかったので、かつおのふりかけと醤油がかかっているのさ!
これはこれで美味でした、ちょっと予想外。
後は、肉は焼肉のタレで炒めただけ、回鍋肉の残りはレンジでチンしただけ(当たり前
明日は金曜日なので、ちょっと豪華にいこう。
豪華の基準が貧乏人ですがw
まぁ、明日は友達が泊まりに来る可能性があるので、適当に考えるとします。
さて今日も狩りに・・・と言いたいところですが。
最近PSPのバッテリーの減りが早いんですよねー。
PSPを買ってから結構経ったので、多分もうすぐ寿命かと思います。
・・・お金ないのに、バッテリーって高いんだよね\(^o^)/
とりあえず、一番安く済むところを探してみます。
2011年5月18日 席替えしたら暇になった
今日から学校の席が変わりました。
・・・変わらないほうがよかったのは内緒w
で、隣の席の人は休みだし、周りに話せる人少ないし、で暇でしたよー。
前の席がいいなー。
さて、この前の実習内容をレポートにまとめようと思っていたんですが。
必要な書類を持って帰るの忘れた\(^o^)/
まぁ、別に明日でもいいんですけどねー。
明日は忘れないようにしよう。
そんなわけで、今日も晩ご飯を紹介すr(ry

今週は、中華+丼物週間ですw
今日は回鍋肉を丼にして、それに味噌汁を付けてみました。
回鍋肉丼は実家でもやってたんですけど、見た目がアレですねwwww
美味しいので問題ないんですけどねー。
さてさて、昨日は狩りに熱中しすぎて寝不足気味になってしまったので、今日は少し短めに狩りに行ってきますww
2011年5月17日 家事で疲れた
今日は実習でテストでしたー。
まぁ、卒なくクリアしましたw
とりあえず、点数的には問題ないかと思います。
そんで、今週末もテストなんですよねー・・・。
それが終われば週末なんで、いいんですけどねー。
さて、今日も晩ご飯の紹介タイムですwww

昨日の麻婆豆腐の残り+ピーマンとひき肉の炒めたものを丼にしてみました。
ピーマンが入ることによって、麻婆豆腐とはまた違った中華丼みたいになって美味しかったですよー。
まぁ問題は、油が多いので洗い物がとっても大変ってことですがwwww
油のニギニギ感が、どうしても残っちゃうんですよねー。
頑張って洗いましたけどww
さて、今日も狩りに行ってきますかー。
2011年5月16日 眠い
今日からまた月曜日。
朝からずっと眠かったです。
今日は特に大きなイベントも無く、無難に終わりました。
明日は実習のテストなので、ヤバい点数にならない程度に頑張りますwww
明日のテストは微妙に面倒なんですよねぇ。
内容的に簡単と言えば簡単なんですけど、やることが面倒ですw
ともかく、何とも言えないんですよww
そんなわけですが、今日の晩ご飯はいつもと違います。

昨日食材を多めに買ってきて、今日は麻婆豆腐丼にしてみました。
食べながら、どうしてもAB!の天使が頭から離れませんでしたwww
結構辛めでしたし。
さてと、明日のテストに向けて勉強を・・・しませんけどw
勉強の代わりに、狩りに行ってきますwww
2011年5月15日 宣言通りになりました
今日も休日。
昨日と違い、今日は出掛ける用事は無いので、家でダラダラしていました。
ここ最近はGT5のBスペックばっかりやってますねー。
PlayStation Networkが回復していないので、オンラインの配信レースが出来ないので。
でもまぁ、ずっと放置していたBスペックを消化できつつあるのは良い事ですよね。
Bスペックをしながら、適当にネットとかアニメを見ているもんですから、すごくダラダラしている気がしました。
間違ってませんけどww
Bスペックしながら、ふと思い出して電子工作をやってみました。

結構前に秋月で買った、モノラルアンプキット×2を組み立ててみました。
正確には、足りていなかったパーツを買い足して、組み直しましたw
説明書とは違うパーツが入っていたりして、左右で微妙に音が違ったのでー。
この前天神に行った時に買ってきた、コンデンサーとかを付け直しました。
早速電源を入れて動作確認を・・・と思いましたけど、使えそうなケーブルが無く断念\(^o^)/
まぁ、電子部品以外のパーツが足りていないのは承知していましたけど、まさかケーブルが無いとはw
今度天神に行って、また必要な物を買ってこよう。
・・・ハードオフでジャンクのアンプ買ってきたほうが安くついt(ry
さて、明日から学校ですね。
気分が落ち込みがちなので、食事は豪華にしてみました。

先週から肉(フライドチキン的な)が食べたかったので、念願叶いました。
と、3日連続のオムカレー的な何かと、コンソメスープに卵が入ったスープ的な何かが今日のメニューです。
コーラは今日で最後になってしまいましたww
さてと、Bスペックを早く終わらせて、狩りをしつつノンアルコールビールで景気付けしますかねー。
乾杯!
・・・モンハン2ndGの集会所で、一人だけでグラスを乾杯しているシーンを思い出しました\(^o^)/
2011年5月14日 ストレス発散と言い訳してみる
今日は休日。
なので朝から掃除して洗濯してアニメ見て、午後から出掛けてみました。
まずは近所のガンショップへ。
まっさきに中古・ジャンクコーナーへ行きますw
ひと通り漁ったあと、博多のほうへ。
駅の近くにブックオフがあるのを知ったので、ガンスリンガー・ガールがあればいいなーと。
あることはあったんですが、持ってる巻しかなかったです。
持ってないのもあったんですが、高いのでやめときました。
ガンスリンガー・ガールは諦めて、他のを色々見回って店を後にしました。
で。
今日買ったものをご紹介しますw

左から「PEACH-PIT 初期作品集」、「こばと。2巻」、「GRAN TURISMO4 サウンドトラック」、「東京マルイ P7M13」ですww
いやはや、色々買いましたねwwww
こばと。は想定内ですけど、それ以外は想定外でしたww
PEACH-PITの初期作品集は、完全に衝動買い。
というか、安かったってのもありますけどw
一応買っておこうかなと。
GT4のサウンドトラックも衝動買いw
何かいい感じのCDないかなーって思って、サントラ方面に行くとあったので、何となく購入ww
免許取って、車の中で聞く用として買いました。
マルイのP7M13も、衝動買いwww
というか、ガンショップで安いのがあれば買おうと思っていたので、ある意味想定内です。
P7M13には興味なかったんですけど、中古の中で一番マトモだったので買ってみました。
それに、有名なガバメントとか面白くないじゃないですかwww
ちなみに買った後に思ったんですけど、10才以上用っぽいような気がします。
18才以上用はバレルが真鍮になってるはずですが、これはアルミなのでー。
まぁ、室内プリンキング用として考えれば威力とかどうでもいいですけどねw
バレルは真鍮製に交換するかもしれませんけどー。
まぁそんなわけで、今日は色々買いましたねー。
というか、週末になるとそれなりの額を使っているような気がしますw
ストレス発散って思えば大丈夫さwwwww
そんなわけで、明日は食材以外の買出しには行かない予定ですw
どうなるか分かりませんけどw
2011年5月13日 最高の出来w
今日は金曜日ですね。
長いようで短かったような、でも長い感じがした1週間も終わりです。
金曜日ということは、晩ご飯が少し豪華ですw

材料が揃っていたので、カレーを作ってみました。
最近週末はカレーな日が多いですけど、今日のカレーは過去最高の出来ですw
煮込み具合とかとろみ具合とか、いつもよりも出来がいいです。
まぁ、毎週末にカレー作っているような気がするので、上手くもなるでしょうwww
さらに、金曜日のご褒美、コーラ付きですw
さらにさらに、写真には写ってませんけどカクテルもありますよー。
金曜日ですからね、豪華にいかないと。
さて、明日は朝から部屋の掃除とかしてみますー。
これも毎週恒例ですね。
で、午後からはどっかに出掛ける予定ー。
家の近所で済ますか、博多のほうに行くかは決めてませんけどね。
とりあえずどっかに行こうかなーと。
さて、そろそろ狩りの時間なので、行ってきますw
2011年5月12日 明日で終わり!
今日は実習のテストでしたー。
実技は問題なかったみたいですが、筆記が微妙な感じですww
どんな感じになったかわからないので、なんとも言えませんけどねー。
で、学校帰りに100均と楽器屋に買出しに行ってきました。

レモンオイルと氷枕的なのです。
レモンオイルは、ベースのネックに塗ってみるために購入。
今までこういうのを使ったことが無かったので、買ってみました。
この前買った弦を張り替えるついでに使ってみたんですけど、早く買うべきでしたねw
指板に適度な油分を補給出来るし、指板の汚れも意外と落ちました。
しかも、レモンのいい香りが(・∀・)イイ!!
まぁ、この系で有名なのはオレンジオイルですけどねw
で、氷枕的なのは、暑かったので買ってみました。
買ったきっかけは暑いからではなく、パッケージw
100均でパッケージのキャラに萌えてしまい、お持ち帰りしてしまいましたwww
まぁ、暑くなると必要になってくるってのもありますけどー。
キャラに萌えたので、パッケージを開けるのがいやになってきますww
さて、今日も晩ご飯を撮ってみました。

昨日のポテサラの残りとかに玉チャーハンとコーンポタージュです。
ここ何日かこんな感じの晩ご飯なので、肉が食べたくなってきましたwww
でも明日はカレーを作る予定なんですよねー。
まぁ、適当に考えときます。
2011年5月11日 今日は水曜日
今日で平日の折り返し地点ですね。
折り返し地点だけあって、キツイですw
とはいっても、家事をやってくれる人は居ないのです。
今日の晩ご飯は、昨日の予告通り真面目に作りましたよー。
写真は無しですw
家にあった材料を消費したかったので、ポテサラとコーンスープとご飯です。
ちなみに明日もポテサラですw
さて、明日は実習でテストがあります。
今回も余裕・・・のハズですw
まぁ、普通に大丈夫だと思います。
今日は色々キツイので、ここまでで終わりたいと思いますー。
2011年5月10日 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ココ数日蒸し暑いので、機械的恩恵を受ける為に買ってきましたー。

サーキュレーターです!
昨日がすごく暑かった&実家からの対夏用支援物資が届くのは5月末なので、学校帰りに買ってきました。
もちろん一番安いやつwwww
あと1000円出せば首振り機能が、あと2000円出せばリモコン&タイマー機能が付いたんですけど、安さが大事です。
家に帰ってから早速使ってみたんですけど、いいですね!
やっぱり機械的恩恵は最高ですw
ただ、ジメジメしているのは変わらないですけどねwwww
外が雨だと窓を開けれないので、風が作れるだけでも有り難いです。
まぁ、タイマー機能が無いので扇風機的な使い方は厳しいかもです。
寝る時には消して寝るしかないのでー。
さて、今日の晩ご飯はヨドバシに寄ってきて買い物に行く暇が無かったので、ありあわせで作りましたー。

塩チャーハンの素を使ったチャーハンと、インスタントの味噌汁ですw
いや、材料がほとんど無いので、こんな状況になりましたww
明日は真面目に作る予定です。
時間があれば、の話ですけどねー。
さ、今夜は比較的涼しい中で狩りに行ってきますw
2011年5月9日 暑い
ここ最近暑いです・・・。
機械的恩恵を受けることが出来ない状態では、この蒸し暑い日々を乗り越えるのも大変です。
とりあえず、サーキュレーターか扇風機を所望しますw
・・・エアコン入れろよってツッコミは無しw
一人暮らしにそんな機械的恩恵は、金銭的に難しいのです。
さて、今日は学校で実習のテストだったんですが、まぁまぁの出来でした。
完璧では無いにしろ、それなりって感じですか。
先輩に期待されていたようだったので、もう少し頑張ればよかったかなとちょっと後悔なうw
まぁ、そういうことは明日には忘れてそうです。
その前に暑さで忘れそうだ\(^o^)/
今週いっぱいは雨だそうで、ちょっとでも涼しくなると嬉しいのですが。
まぁ、明日の学校帰りにサーキュレーターでも買ってきますw
というか、そういう機械的恩恵を受けないと、HPとスタミナを消費してしまいます・・・\(^o^)/
モンハンのクーラードリンクが欲しいです、暑いのでw
そんな寝言は寝る前にモンハンしながら言うとして、冷たくしたお茶でも飲んでなんとかします。
その前に、パソコンの電源を落とせば、部屋の温度も下がるのでは無いかと、今思ったw
とりあえず、さっさとアップロードして、パソコンの排熱の影響をなくそうと思います。
明日、涼しくなってくれたらいいなー。
2011年5月8日 今日も少し筋肉痛
今日で休みも終わりですねぇ・・・。
\(^o^)/
ついでに、蒸し暑いというのに扇風機も無い\(^o^)/
そんなわけで今日は、幼馴染と天神方面に繰り出してみました。
電子部品屋やら久々のアニメイトやら楽器屋やら行って楽しかったです。
学校の友達とは出来ない、ヲタ話も出来ましたしw
というわけで戦利品。

まず、電子部品屋にてコンデンサ4種類とトグルスイッチを購入。
ちょっと色々計画しておりましてw
で、普段行かない(というか行けない)楽器屋にて、ベース用の弦を購入。
2年くらい替えてない弦は、さすがにマズいと思いましたのでwww
今日替えようかなとも思ったんですが、フレットの汚れが想定外な感じなので、その辺用のオイルを買ってきてからにします。
というわけで、蒸し暑い中歩きまわったら喉も渇きます。
帰ってきて食材の買出し行ってシャワー浴びて、こんな物で潤しました。

ノンアルコールのカクテルですww
このシリーズの中では、一番飲める味なので好きなんですよねー。
明日から学校なので、景気付けという意味合いもこもってます。
グラスも冷やして、中身も冷え冷えなノンアルコールカクテルは、最高でした!wwww
さて、悲しいことに明日から学校なんですがー。
実習でテストだYO\(^o^)/
しかも朝から学校の周りの掃除当番だYO\(^o^)/
・・・とぅもろーいずばっどでい、わふー!(クドリャフカ風に
狩りにでも行って、現実逃避してから寝ることにしますw
2011年5月7日 筋肉痛ヤバいおw
朝、今日が平日なのか休日なのか分からなくて焦りましたw
ゴールデンウィークが飛び飛びだったせいですねー。
いえ、休みがあることに文句はありませんwww
さて今日は、朝から洗濯物を干して、昼間でGT5を攻略。
午後からは生活用品の買出しに行ったり、ガンショップに行ったりしてきました。
でその後、昨日の球技大会に行く途中で発見した、ハードオフ的にな店に行ってきました。
博多駅から歩いて行ける距離かなーって思っていたんですけど・・・。
予想以上に遠くて\(^o^)/
筋肉痛で歩く速度は遅いし、大して知らない道だしで、へとへとになりました・・・。
でもその甲斐あって、無事に到着しましたよー。
色んな店舗が集まっているショッピングモール的なとこだったので、なかなか面白かったです。
で、当初の想定とは大幅に違うものをゲットw

久しぶりにマンガ本を買ってみました。
ブックオフがあったので、寄ってみたんですねー。
で、探していた「GUNSLINGER GIRL」が100円であったので即買い!
あと1冊くらい何か無いかなーって思って、同じく100円で綺麗な「こばと。」を発見!
こばと。はアニメを見ていたのでストーリーはある程度知っているんですけど、せっかくなので原作を読んでみようかなーと。
それに、CLAMPさん好きですし。
ちなみに、この世界に踏み出した一歩は、漫画は「ちょびっツ」アニメは「カードキャプターさくら」でしたww
そんなわけで、久しぶりの読書を堪能したおかげでゲームとネットする時間が少なくて済んだ今日でしたが。
明日もちょっとでかけます。
どこに行くか、は内緒wwww
決まってない、と訳すのが正しいですw
さてと、昨日の球技大会で焼けた肌を冷やしながら、寝るとしますw
2011年5月6日 疲れたorz
今日は普通に平日なので、学校行ってきました。
学校と言っても球技大会だったので、学校には行ってませんけどw
そんなわけで、ソフトボールをしてきましたよ。
自転車とスキー以外のスポーツは、本当に苦手(特に球技)なんですけど頑張りました。
お陰さまで、スポーツが出来ない子認定されて帰ってきましたwwwwwww
来年もソフトボールとかなったら、全力でボウリングに変更を要求するおw
そんなわけで、本当に久しぶりにまともな運動をしたせいで、ふとももが痛いですww
歩く動作はいつもやってるんですけど、全力疾走なんて久々過ぎて動きを忘れてましたw
明日が怖いですw
ちなみに、ソフトボールは学校外の施設でやったので、車で来てもよかったんですけどー。
同じ学校の人が乗ってきた車が停まっている駐車場は、プチオートサロン状態でしたww
VIPカー系が多かったですけど、レガシーやらカプチやらもいました。
・・・早く免許取って、ラパンで出撃したい。
さて明日は、適当に出掛けるかもです。
博多より先に、ハードオフ的店があるのを発見したので行ってみようかなと。
自転車で、ですがww
電車で行ったほうが断然早いんですけど、仮に学校まで自転車で行ったらどのくらい掛かるのかなと思いまして。
まぁ、自転車通学出来る距離ではありませんけどねw
そうそう、今日の晩ご飯はちょっと豪華?です。

豚肉を焼肉のタレで炒めたのはこの前もやりましたけど、サラダにトマトが付きました!ww
この前実家帰った時に、トマト農家の親戚に貰ったものです。
彩りは大事ですw
彩りとか、一人暮らしにはあんまり関係ないですけどねww
2011年5月5日 明日で終わる
今日は三連休最終日。
ゴールデンウィークも、今日で終わりです。
一昨日と昨日は朝から有意義でしたけど、今日は結構ぐだぐだしておりました。
まぁ連休だしいいかなと。
昼くらいまでGT5のBスペックを攻略して、吉野家行ってガンショップ行ってきました。
いつもどおりですね。
ガンショップでは、中古でMGC M645の純正グリップがあったので購入。
実家にはあるんですが、こっちで木グリを作るさいの型が無いので買ってみました。
200円でしたしw
今計画している木グリは、ちゃんとした木で作る予定です。
まぁ、木工用の工具を持って来てないので、実家で作ることになるかもしれませんがw
東急ハンズに色んな種類の木材が売っていたので、ウォールナットとかで作りたいです。
ハンドガンの木グリならともかく、ストックは材料費が高くなるので無理でしょうけど・・・。
さて、明日は学校もとい球技大会です。
球技大会って言っても、たんなるソフトボールですけどねw
去年はボーリングだったらしいんですけど・・・ボーリングがよかった\(^o^)/
だって野球とか俺にはムリポ\(^o^)/
とりあえず、適当に頑張るです。
それ終わればまた休日ですし。
そうそう、今思い出したんですけど、ガンショップ行ったついでにバルブ交換したM645の初速を測ってもらいました。
4発くらい撃って、平均67m/sくらいでした。
ガスブロくらいですねー。
もうちょっと初速を上げたい気分ですが、パーツも無いし情報も無いし技術も無いので、この辺でやめときます。
初速以外だと、ホップ付きに改造したいなー。
ノーマルでも当時のシューティングマッチに出れる仕様なので、近距離の精度は良いんですけどねー。
10メートル以上は射程外です。
まぁ、今は改造費が無いので、いつか出来るといいんですけどねー。
2011年5月4日 コーラ+炭酸水って素晴らしいと思った
今日は三連休中日。
とりあえず、朝から洗濯してみましたw
洗濯終わって、自転車で普段行くことがない方面に出掛けてみました。
や、車では行ったことあるんですけどね。
自転車で行って、どれくらい時間掛かるのかなと思いまして。
普段行かない方面には、スーパーオートバックスやらイエローハットやら、車で行けばテンション上がる場所が多かったです。
・・・自転車で行ったので、少ししかテンション上がりませんでしたよw
普段行かない方面は新鮮で面白いですけど、自転車で行くよりは車で行くほうが便利そうです。
郊外になるので、駐車場を気にしなくていいですし。
車で行けるのはいつになることやらw
で、その帰りにディスカウントショップにて、こんなものを買ってきました。

パッと見、ちゃちいエアコキに見えますが。
水鉄砲ですwwww
こんなに実物に似せた水鉄砲というのも、珍しいのではないでしょうか?
水鉄砲らしくない外観なので、思わず買ってしまいましたw
形からして、デザインの元になったのはコルト・ガバメント系の銃ですよね。
どっかで見たことあるなーって思ったら、東京マルイのハイキャパエクストリームっぽいんです。
フレームはMEUピストルにレイルを追加したような感じ?
何はともあれ、この水鉄砲でサバゲっぽいことしたら面白いと思いますw
SFっぽい高性能な水鉄砲もいいですが、リアルさでは断然こっちですし。
・・・と思いましたけど、水鉄砲サバゲする友達居ないよ\(^o^)/
そうそう、銃つながりで思い出しましたけど、昨日コーラ+炭酸水カクテルを飲みながら、M645の写真を撮ってみました。

*クリックで大きくなったりします*
右の写真なんか、PCの壁紙にしようかなと思ってます。
こう、自分が思った通りの写真が撮れることが稀にあるので、写真って面白いです。
もうちょっと真面目に勉強しようかしら。
2011年5月3日 原付に乗りたい
今日から三連休が始まってしまいました。
とりあえず、朝から部屋を掃除しておきましたよー。
で、昼前くらいに自転車でホムセンまで行ってコンセントの部品を購入。
ホムセンまで少し遠かったので、自転車じゃない移動手段が欲しくなりますねぇ。
その帰りに、ヲタ向けっぽい本を扱っている本屋に寄ってきました。
前々から気になっていたんですが・・・真昼間から行くとこじゃなかったですw
深夜に行くべきですねwww
昼になったので吉野家に行って、近所のガンショップへ。
中古品が少なくてしょんぼりしつつ、色々買ってきました。

ガス缶と、くっつくターゲットと、バルブレンチと、KM企画のTNギガバルブ(KSC用)です。
前にガス漏れ修理したMGCのM645ですが、根本的な修理としてバルブを交換してみました。
MGCのバルブとKSCのバルブが形同じなので、出来た修理ですね。
バルブ交換用として、専用のレンチも購入。
またガス漏れ修理的なのをする時に、あったほうが良いと思いましてー。
ガス缶はガス漏れのチェック用&部屋撃ち用。
くっつくターゲットも、部屋内撃ち用です。
M645を修理した後くっつくターゲットに撃ってみましたけど、BB弾が散らからなくていいですね。
くっつく様子が面白いです。
こんなに便利なら早く買っておけばよかったと、ちょっと思いましたよ。
そんなわけで、連休の寂しさを物欲で抑えているような気がした今日でしたがー。
連休なので晩ご飯も頑張りました。

休みの日限定、カレーです。
作り慣れると便利ですね、カレーって。
というかカレーしか作れないんですけどね\(^o^)/
さらに連休なので奮発して、コーラと炭酸水も買いました。
なんで炭酸水も買ったかと言いますと、最近0カロリーのコーラでも甘いと感じるようになったんですよ。
で、ふと思ったのがコーラ+炭酸水で混ぜれば、いい感じに甘くないコーラが出来るじゃないかと思ったわけです。
コーラ2:炭酸水1くらいの割合にすると、いい感じに甘くないコーラになりました。
デメリットは、面倒なのと値段が高くなること。
こういうのは実家でやったほうがいいですねw
さて明日は、朝から洗濯する以外の予定はありません。
人多いの承知で、博多のほうに行ってみようかなー。
まぁ、気分で決めますww
2011年5月2日 一人ぼっち
今日はゴールデンウィークの真ん中の月曜日。
今朝の電車の混み具合から察するに、世間の3分の1くらいは休みのようです。
そんなわけで、かなりだるかったですけど学校でしたー。
特に問題も無くこなしましたよー。
で、今日は友達がうちに来る予定でしたが、体調が悪くてキャンセルに。
それくらいの出来事ではダメージは少なかったですが。
明後日と明明後日に泊まりに来る予定だった(向こうはまだ未定でしたけど)も用事が入ってキャンセルに。
・・・明日からの三連休の予定が、崩れ落ちていきました\(^o^)/
友達と遊びまくる予定だった三連休は、一人ぼっちの三連休になりましたとさー。
そんなわけで、明日は部屋の掃除して整頓して、近所のお店を回りましょうかね。
博多とか天神まで行ってもいいんですけど、博多どんたくで恐ろしく人が多いと思うので却下です。
今の気分で、人ごみが多い所には行きたくありません。
寂しさ倍増☆w
あと、パソコン用の机も欲しいところです。
コタツテーブルにパソコン置いているんですが、見た目的にスマートではありません。
というか、高さが合わないので肩がこるんですよねー。
その辺もチェックしてこよう。
2011年5月1日 戻ってきたよ
今日は昼くらいから、ちょっと買い物へ。
パソコン屋行ったり、バッグ買ったり、結構充実しておりました。
で、夕方から電車に乗って、さっき福岡の家に帰ってきました。
なんというか・・・一人暮らしの面倒さを体感し始めておりますw
とはいえ、誰もやってくれる人が居ないので、黙々とやりますけどね。
とりあえず、洗濯してご飯炊いてシャワー浴びてきました。
世間はゴールデンウィークですね。
うちの学校はスケジュール通りの毎日なので、明日は学校です。
でもまぁ、明日行けばまた休みですからね。
だるいですけど、頑張りますか。
そうそう、明日は学校終わってから友達が家に来ます。
一人暮らし同士なので、夜遅くまで遊んでも問題無いんです。
それを体感したいそうな。
どうなることやらw
TOPに戻る