過去の日記
最新の記事はこちら
2011年7月31日 匂い取れた
今日は朝からラパンを弄ってましたー。
実家来る前に買った、新品のエアコンフィルターに交換しました。
ドア開けて作業しようとしたら、いつの間にか車載用プラズマクラスターが置いてあってビックリしましたがww
イオンとか、車用品で胡散臭い製品がいっぱいあったお陰で、拒否反応が凄まじいですwwww
まぁ買ったのは親なので、文句は言いませんけどねー。
作業自体はとても簡単なので、10分くらいで完了。
で、エアコンを付けてみたら、空気の匂いが綺麗!ww
前までは前オーナーの煙草臭とかの匂いがあったんですが、そういう匂いが風から出なくなりました。
まぁ、装着されていたエアコンフィルターは、物凄く汚れてましたからねぇ・・・(;・∀・)
交換後、ラパンで親の実家へ。
自分の髪を切るのが主な目的です。
ついでに、新しいPSPナビソフトとGPSケーブルのテストも兼ねてますw
ケーブルで延長したGPSは、測位までの時間が早いです。
まぁ、PSP2000とかPSP3000とかだと、延長ケーブルとか要らないんですけどねw
帰ってきてからは、ブーストメーターの照明をLED化してました。
材料は実家来る前に買ってきたので、それを使いました。
実際に取り付けてみないと、動作するかはわかりませんがwwwww
明日、時間があればやってみます。
さて、明日も朝から車校なので、それに備えて寝ますw
ふひひ、楽しみだw
2011年7月30日 初めての路上
今日から車校再開!
というわけで、朝から久々の車校に行ってきましたー。
最初から実車だったわけですが、意外と操作は覚えてるものですね。
まぁ、久々なので色々テンパりましたけどw
やっぱり、頭で覚える系は忘れやすいです。
特に忘れてたのは、確認ですねー。
左右の確認とか、巻き込みの確認とか。
場内コースでその辺を思い出してましたけど。
そんなこんなで、コース内を走って方向変換の練習をした後に、いよいよ路上!
初めての路上の感覚を掴む練習も兼ねて、検定コースを軽く走りました。
周りの車に付いて行っちゃうと、すぐ制限速度超えちゃいますねw
なので、スピードメーターを逐一確認しながら走りました。
後は坂が多いので、坂道発進は完璧になりそうですwww
そういう意味で、めっちゃ上達しそうですwww
実車受けて学科受けて、帰宅しましたー。
帰宅途中でハードオフと、地元に新しく出来たアストロプロダクツに行ってきました。
ハードオフは久々でしたけど、オーディオ用の光ケーブル以外収穫なし。
アストロは初めて行きましたけど、色々揃ってますねー。
実習で使ってる工具で見慣れてるのが多いので、新しい発見的な魅力はあんまり無かったですがw
とりあえずKTCのメガネを買おうかと思ったんですが、欲しいサイズが無く\(^o^)/
車弄りでよく使うサイズなので、在庫切れしてました。
近所のホムセンで探してみよう。
しかしまぁ、アストロ行って気がついたんですがー。
学校で使ってる工具は、マジで良い工具が揃ってますね。
薄々感じてましたけど、他の工具を見て思いましたー。
・・・うちの学校金持ちだわww
さてさて、明日は親の実家行ってきます。
の、ついでに髪切ってきます。
さらに、ラパンもちょっと弄りますw
2011年7月29日 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今日は金曜日!
というわけで、実家から更新しています!ww
いやはや、ここまで来るのに長かったような短かったような・・・w
実家に着いたのが夜の10時くらいで、色々やっていたらもうすぐ日付が変わる時間ですよ。
早っw
そんなわけで、早速明日から車校に久々に行ってきます!
いやはや、ここまで来るのに(ry
久々の地元、久々の教官、久々の運転と、久々が続きますが、頑張りますよー。
・・・車校までの行き方忘れた\(^o^)/wwww
さて、久々に実家帰ってきたら、部屋が物置状態になっていたわけですがw
実家で1ヶ月温めておいたネタも、そろそろいい頃合ですww
というか、それ以外のネタまであるんですがw
とりあえず、夏休みと言えど自主実習的なのが多い日が続きそうです。
さてさて、明日は朝から車校なので、そろそろ寝ますー。
起きるのが、学校ある日と同じというねw
2011年7月28日 ついに明日
今日は木曜日ー。
というわけで、明日を頑張ればいよいよ夏休み!
夏休み!ということは、免許取れる!
明日という日をどれだけ待ったことか!w
よし、明日も頑張る!ww
とりあえず帰ってきてから、荷造りしてましたー。
日曜日くらいから段階的にやったので、忘れ物は無いと思います。
前日とかにやると、思い出し忘れてる物があったりしますからねー。
多分大丈夫だと思います。
そんなわけで多少浮かれ気味ですが、明日は実習でテストなんですよねー。
しかも、実習教科的に一番難しいのが最後にきてしまった\(^o^)/
でもでも、明日で免許取りに実家帰れるという事実があるだけで、普段の3倍の速さで動けます!w
そんなわけで、荷造りを再開しつつ、狩りに行って英気を養ってきます。
2011年7月27日 今日は負けない
昨日はエアコンに負けてましたけどー。
今日は比較的じめじめ涼しいので、エアコン無しで乗り切ってます。
まぁ暑いのは暑いんですけど、慣れのおかげですwww
さて、今日は水曜日です。
夏休みになるのが明後日なので、本格的に荷物を詰めてます。
とりあえず、痛いキャリーバッグを使うのは流石に心が痛いので、カッティングシート剥がしとかしてました。
・・・そのまま使って痛い視線を浴びるのも痛いですが、丹精こめて作ったデカールを剥がすのはしんどかったです。
また作ればいいんですけどね、データはありますし。
そんな感情を込めながら、剥がしましたとさ。
さてさて、今日はエアコン無しで暑いですが、狩りに行ってきましょうかねー。
まぁ、カッティングシート剥がしに予想外に時間を割いてしまったので、あんまり時間無いですけどw
2011年7月26日 いや流石に付けるって(言い訳)
昨日はエアコン付けて負けた気がしてましたがー。
今日も負けましたwww
いやだって、湿度高くてジメジメしてるし、気温も高いし、流石に付けていいでしょ、と。
・・・言い訳ワロタ\(^o^)/
さて、一番キツイ火曜日を乗り切りました。
なんたって、一番苦手な車の数学のテストだったんですよ!ww
まぁ公式を書くテストなので、丸暗記でいいんですけどねー。
数学と聞くだけで、頭痛くなるんですw
金曜日にも数学がありますけど、そこは大変ではなさそうです。
というかむしろ、金曜日は実習がテストなのでそっちが大変ですw
免許取るまでの道のりは険しいですねw
そんなわけで、後は適度にゆるゆると過ごしていくだけです。
実習ではゆるゆるできませんけどねwww
まぁ、今週乗り切れば夏休みですし、頑張りましょうか。
さてさて、今夜もエアコンの効いた部屋で狩りに行ってきますw
そろそろチートを使いたくなってくる感じですけど、全クリするまでは使わない方向で頑張るー。
2011年7月25日 エアコン活躍中
今日も暑いです。
というわけで、家に帰ってきてからエアコンのスイッチを入れましたとさw
・・・何か負けた気がする\(^o^)/
とりあえず明日も暑いとは思いますけど、勝ちにいきます(何にwww
さて、今日は帰ってきてから相変わらずアニメ鑑賞してました。
まだ結構溜まってるので、消化しないとヤバいと思いましてねー。
やることがないってのもありますけどw
さてさて、今週の金曜日には実家に帰れますけど。
夏休み前の1週間だからか、一日が長く感じます。
今日も、月曜日のはずが火曜日のような気がしたりとかw
なるべく意識しないようにしておきます。
さてと、今夜は涼しい中で狩りに行ってきます。
2011年7月24日 ・・・暑い
今日は暑いです。
まぁ、外はちょっと涼しいのですが、部屋の風通りが微妙なのでー。
そんでもって、明日から学校だよ\(^o^)/
実習も、大変なやつだよ\(^o^)/
さらに米が無くなったよ\(^o^)/
\(^o^)/オワタ
まぁでも、明日から金曜日まで頑張れば、実家に帰れます!
免許取れます!
遊べます!ww
・・・よし、頑張ろうか!www
そんなわけで、今週頑張れば実家に帰れるわけですがー。
色々調整が大変です。
洗濯のタイミングとか、食料の消費具合とかー。
とりあえず、金曜日の夜に帰るので、実家に持っていく物で生活に必要無い物をキャリーバッグに詰めてみました。
キャリーバッグは、もちろんCraftのコーナーで公開している、「痛いキャリーバッグ」ですww
ですけど、流石に剥がれてきてる&アレを持って博多駅は辛いwので、剥がそうと思います。
実家で新しいのを作りますけどねーw
そうそう、今日は出掛けてきました。
戦利品もあるのですが・・・写真撮り忘れた\(^o^)/
そんでもって、戦利品はさっきバッグに詰めたよ\(^o^)/
で、何を買ったかと言いますと、オレンジ色のカッティングシートです。
まぁカッティングシートという時点で、大体想像は付くかと思いますが・・・ww
それは、作ってからのお楽しみ。
そういえば、今日でアナログ放送が終了しましたね。
ちょうどヨドバシカメラでアナログのテレビが置いてあったので、そこで見てました。
まぁ、感動的でも何でもないですが、一応ねw
実家の自分の部屋に置いてあるテレビはアナログだったので、帰った時には見れないんだろうなー。
さて、今夜も暑い中、狩りに行って明日への現実逃避でもしてきますかー!www
2011年7月23日 段々暑くなる
今日も涼しいです。
・・・と言いたいところですが、流石に夕方頃は暑かったです。
というか今も暑いです\(^o^)/
部屋の空気の流れが良ければ、もう少し涼しいんでしょうけどねー。
さて、今日は朝から部屋を掃除して、昼ごはんの買い出しも兼ねて出掛けてきました。
んで戦利品↓

ブックオフでセールやってたので、つい買ってしまいました。
反省はしていないw
そんなわけで、バンブーブレードの5〜10巻です。
まだ3巻までしか見てないけどねwwwww
\(^o^)/
まぁ、100円本にしては綺麗だし、セールで80円だったし?w
積み本ケテーイ(´∀`;)
午後からは溜まったアニメを消化してました。
輪るピングドラム、面白いですw
面白いというか、不思議な感じです。
話がどうなるか気になるので、継続して見ましょー。
さて、昼ごはんの買い出しの時に買ってきた材料で、カクテルにしてみました。
もちろんノンアルコールw

興味本位で買ってみたキリンの「ソルティ・ライチ」が意外と美味しかったので、ソーダ水とカクテルしてみたんです。
ソーダの割合が多くなると水っぽくなって微妙ですが、(ソルティ・ライチ)4:1(ソーダ水)くらいなら美味しかったです。
前販売していた、アクエリアスの炭酸バージョン的な味でした。
さてと、明日も戦利品がある予定ー。
ちょっと出掛けて、ラパン用のとあるブツを買ってきますww
2011年7月22日 金曜日終了!
今日も涼しいです。
とはいえ日向は暑かったのですがー。
明日からはまた暑く・・・って、ここのところ同じような事を書いてる気がしますw
天気予報はあんまりアテにならんね(´・ω・`)
さてさて、金曜日ということなので、溜まりに溜まっているアニメを消化しましょうかー。
起きる時間を気にしなくていいって素晴らしいw
とりあえず、評価が高そうなものから見ていきます。
とはいえ、花咲くいろはだけでも5話分くらい溜まってるよ\(^o^)/
・・・とりあえず、前期からある分を見ていきましょ。
そんな金曜日ということで、晩ご飯もちょっと豪華にー。

豪華というか、この前作ったカレーの残りと惣菜を合わせただけですけどねwww
惣菜があるというのが、豪華なのですw
さてと、アニメ観賞に戻りますかね。
今週末で溜まってる分を消化出来るといいなー。
2011年7月21日 涼しいので気が付かなかった
今日も涼しいのですがー。
涼しいけど、湿度が高いことに気が付きましたー。
まぁ暑くて湿度が高いor湿度は低いけど暑い、よりはマシですw
けど、明日からまた暑くなるらしい・・・。
\(^o^)/
まぁエアコンあるから大丈夫ですけどねー。
さて、今日は帰ってきてからアニメの消化に没頭しておりましたw
GOSICKの23話と最終話を見て感動し、にゃんぱいあでほっこりし、シュタゲでドキドキしてましたww
あー、シュタゲの続きが気になる!www
GOSICKは、予想の斜め上をいく展開で、久々に感動できました。
いい意味で裏切られたので、そのせいもあったのかもです。
シュタゲも予想の斜め上を進んでますが、これからどう終わるのかが気になります。
みんなが幸せな、ハッピーエンドだといいなー・・・。
さて、明日で今週も終わりです。
今週は月曜日と火曜日が休みだったので、過ぎるのが早かったですねぇ。
まぁ、火曜日の分はどっかで埋め合わせになるんでしょうけど\(^o^)/
とりあえず明日を、そんで来週頑張れば待ちに待った夏休みなので、頑張りますよー。
フヒヒ(*´Д`)
2011年7月20日 すごく涼しい
昨日からエアコンが使えるようになりましたがー。
台風明けのせいか、すごく涼しいですwww
下手すると、エアコンが効いてる部屋よりも涼しいです。
おかげ様で、エアコン無しで過ごしやすいです。
明日からはまた暑いらしいので、お世話になるかもしれませんがー。
まぁエアコンは直ったので、倒れるようなことはないと思います。
さて、今日はちょっと調子悪いので、ここまでにしておきますー。
2011年7月19日 It's cool!
今日は普通に学校あると思って、学校行ったんですが。
入り口で先生に「今日は台風だから10時半まで自宅待機だよー」って言ってました\(^o^)/
家出る前に連絡してよ\(^o^)/
まぁ、教室待機していたんですが、10時に休校になるという知らせが。
今日の予定が狂いまくりだよ(良い意味で
・・・ま、夏休みに振り替えがあるんですけどねorz
そんなわけで、予想外の休日を買い物とかで潰したわけですがー。
夜になって、ついにエアコンの修理業者が来ました!w
本体を開けたり、リモコンをいじったりしてましたよー。
というか、エアコンの中を初めて見ましたよ。
中々シンプルなんですね。
で、リモコンを持ってくる別の人が来るのが遅くなったので、来てくれた人とまったりしてましたw
52歳の面白いおっちゃんでしたけど、人見知りの自分でもそれなりに話せました。
そのおっちゃんはオーディオ関連のマニア?のようで、色々教えてもらいましたー。
昔のオーディオ機器の話とか、おっちゃんが持ってる機器の話とか、記録媒体の遍歴とか。
やっぱ、同年代よりもおじ様と話してるほうが楽しいわwwww
そんなこんなしてたら新品のリモコンが届いたので、速攻で取り付け。
おっちゃんも直るかどうか分からなかったらしいですが、無事に動きました!
これで、今夜から寝苦しくないです。
結局、具体的な原因は分かりませんでしたけど、直ってよかったですわー。
とりあえず動けばいいんですw
さてと、今夜は涼しい中で狩りに行ってきますw
明日も涼しいかどうかは未定ですがねww
2011年7月18日 連休終わっちゃった\(^o^)/
今日で連休終わりですね。
・・・\(^o^)/
そんなわけで、朝から部屋を掃除したあと、昨日買ってきた部品で電子工作やってました。

昨日の予告通り、GPS延長ケーブルを改良しました。
詳細はこちらでどうぞ。
見た目を良くする改良だったわけですが、効果は絶大ですね!
市販品のような出来(言い過ぎw)になりました。
ちゃんとしたシールドケーブルを使っていますが、GPSの捕捉までの時間は改良前と大して変わりませんでした。
でも、室内で捕捉まで3分くらいなので、車で使う時はもう少し早くなるはずです。
各部の強度も増したので、そういう意味でも使いやすくなりました。
そんなわけで今日は、家でのんびり?してました。
というわけで、今日の晩ご飯ー。

キーマカレーっぽい何かと、サラダです。
手軽に何が出来るかなーって思ったら、カレーになりまして。
野菜を買ってくるのはいいけど、色々面倒だなーって思ったら、キーマカレーを思いつきました。
レシピも知らないし、イメージでしか分からなかったので、適当ですww
まぁ、ひき肉と玉ねぎを炒めて、カレーのルーを入れただけです。
なんとまぁ・・・キーマカレーじゃないことww
予想はしてましたけど、普通にスープカレーっぽい何かになりました。
まぁカレーは偉大なので、美味しく頂きましたけどねー。
さてと、今夜も狩りに行って、明日までの現実逃避してきます。
2011年7月17日 今日はとっても暑いYO!
今日も午前中は色々買出しー。
スーパーオートバックスにまた行ってきましたwww
買い忘れていたものを思い出したので・・・。
午後からは天神の電子部品屋へ。
ラパンのルームランプを残照仕様にしようかなと思いまして。
ネットで構造が簡単な回路を見つけたので、それの部品を買ってきました。

スーパーオートバックスで買ったホースバンド(外径6Φ用)と、電子部品たちです。
家に帰って部品を眺めていたら、買い忘れを発見しました\(^o^)/
・・・あれだよ、暑さでボロボロなんだよ(:_;)
残照回路の部品と共に、ブーストメーターのLED化用の部品とか、この前作ったPSPのGPS延長ケーブルの部品とかあります。
ケーブルを眺めていたら、あの貧弱なケーブルで使う気が失せてきて、ちゃんとしたケーブルを買いました。
多芯の8芯シールドケーブルです。
この前より、かなり進化してますwwww
まぁ値段が違いますし。
そんなわけで、明日は朝から部屋の掃除をして、終わり次第延長ケーブルの改良をやります。
基礎は出来てるので、そこまで時間は掛からないかと。
完成したら、GPS捕捉まで時間を測ってみようww
そんなわけで今日の夜も暑いですが、とりあえず狩りに・・・
・・・まぁちょっと飽きてきましたけど狩りに行ってきますw
2011年7月16日 暑いYO!
今日は午前中は色々買出しに行ってましたー。
スーパーオートバックス行ったり、食料を買ったり。
チャリでスーパーオートバックスは結構辛いですよww
スーパーオートバックスでは、この前買い忘れたものを買ってきました。

マフラーガスケットやら6-4-6のT字ジョイナーやらホースバンドやらです。
左のヘッドライトバルブは、つい買ってしまいましたww
反省はしていませんww
いえ、特価品コーナーに置いてあって、ラパンに付くH4タイプで、色温度が5000Kで、安かったので・・・。
本当はHIDにしたいんですけどね。
中華製じゃない、ちゃんとした物は高いです。
とりあえず、目処がつくまではバルブ交換だけにしときます。
午後からは学校の友達の家に行ってましたー。
・・・自分的に少し離れた距離を保っておきたい友達でしたが、仕方なく行ってみました。
とりあえず、テンションが下がるような出来事もなく、普通に過ごしましたー。
そんなこんなしていたら、帰ってきたのが8時半で、晩ご飯面倒だったので抜いたんですが・・・。
猛烈にお腹痛いwwww
あれか、晩ご飯の代わりと思って、豆腐とお菓子を食べたのがいけなかったのかwwww
・・・orz
2011年7月15日 見てみた
今日から3連休だヒーハー!www
ゴールデンウィーク以来の連休だヒーハー!www
・・・連休だと聞いたので、頭がおかしくなってます(元からですがw
そんなわけで、テレビで放送していたゲド戦記を見ていました。
最初は見る気なかったんですが、見る番組が無いので適当に流していたんですがー。
久々に見ると中々面白かったです。
というか、テルーってツンデレだと思ったww
抱きしめられて紅くなってるテルーに癒される(*´∀`*)
と、言いつつも現実はすごく暑いです\(^o^)/
扇風機をフル稼働させても、やっぱり暑いです\(^o^)/
これも来週までの辛抱です・・・。
多分w
さてと、暑いのを吹き飛ばすために狩りに行ってきますw
2011年7月14日 ベース
ここ最近、ベースを弾いてる割合が多いです。
で気がついたのですが、ストレスが溜まっている時ほど調子が良いような気がします。
嫌なことがあった日に弾くと、ノリノリでベースを弾けてます。
逆に、土曜日とか日曜日とか、なんのストレスも無い日に弾くと調子が悪いような気がします。
指の動きが悪いような感じだったり、リズムが取れてない感じがしたりとか。
まぁ多分気のせいでしょうけどねwww
仮定するなら、無意識にストレス発散しようとアドレナリンをたくさん出してるのかもしれません。
だといいなー。
ベース弾いてストレス解消になるとか、練習出来て一石二鳥だし。
そうそう、学校で実習の代わりにパリダカに整備士として参加した人の講演がありました。
ためになったかと聞かれれば、何とも言えませんw
まぁでも、砂漠を走るくらいの知識しか無かったので、それなりに詳しくなりましたけど。
とりあえず、ジムニーに乗りたくなりましたw
リフトアップしたジムニーで、鳥取砂丘を走ってみたいです。
まぁ、そんなお金も機会も無いですけどねwww
そういえば、親父がバイクのマフラー買ったらしいです。
・・・親子揃ってマフラー買うとかwwwww
詰まってどうしようもないので、交換するんだそうで。
自分のも親父のも運んできた、実家の地区担当のヤマト運輸の人が
「この前も同じようなのを届けましたよね・・・?」って不審がったそうですwww
そりゃあ、1週間に2回もマフラーを届けることは無いでしょうよw
今回はたまたまタイミングが合っただけですけどねー。
とりあえず、暑いですけど狩りに行ってきます。
2011年7月13日 予想を超えた
今日は珍しく電話がかかってくるのが多かったです。
教習所の先生からのとか、親にとか、エアコンの業者とか。
一番待ちに待っていたのは、エアコンの業者です。
業者「あ、お部屋のエアコン修理の件ですが、アパートのオーナーの承諾が下りましたので・・・」
俺「はいはい。で、いつに来るんですか?」
業者「予定が立てこんでまして、平日とか大丈夫そうですか?」
俺「夕方からなら大丈夫だから、いつ来るんですか?」
業者「来週の火曜日になるんですが・・・」
俺「」
来週てwwww
いや、予想はしてましたよ?
今週の平日に来るかなーと予想しつつ、今週を過ぎてから来るというバッドエンドもw
とりあえずオーナーは、この部屋に住んでみろ、と。
この猛暑の中、エアコン無しで生活するのがどんだけ大変なのか味わうといい。
・・・あ、本音が(・∀・)テヘッミ☆
さてそんなわけで、この暑い生活がまた延長されたわけですがー。
とりあえず、今週頑張れば3連休だ!w
そんで来週頑張れば夏休みだ!w
とりあえず、今日の鬱憤を狩りに行って晴らしてきますwww
2011年7月12日 夕立
今夜もそれなりに涼しいなーって思ったんですが。
最近夕立が降ることが多いので、それのお陰かもしれませんね。
打ち水的な効果があるのかもしれません。
どちらにせよ、夕立が降った次の日は暑いですwwww
空が澄んで、日差しが強くなるので・・・。
まぁ涼しいとは言っても、寝てても疲れるのは変わらないんですがw
暑いのもあるんですが、扇風機を同じ位置で使ってるのが悪いのかも。
同じところに、同じくらいの風量で、ずっと風が当たっているとバテるらしいです。
そんなわけで、今日は首振りさせて使ってみよう。
・・・まぁ、大した差はなさそうですけどね\(^o^)/
そんなわけで、朝起きると眠い日々が続いているんですがー。
今週の実習は大したことやってないので、何とかなってますw
来週からはハードですが。
来週にはエアコンも直ってるでしょ。
・・・直るよね?(;・∀・)
さて、首都高バトルはクリアしたので、ぼちぼち狩りのほうも頑張りますかー。
2011年7月11日 比較的涼しいような・・・
今夜は比較的涼しいかなーと思いましたけど。
室温は31度くらいだったお\(^o^)/
実家だと速攻でエアコン付けてるレベルが、涼しく感じるって不思議w
人間の適応能力の凄さを実感ですねw
そうそう、通学用に使っているバッグが壊れかかっていますw
高校生とかが使いそうな普通のリュックなんですが、中の仕切りが壊れましたww
で、そこにいつもノートとか入れているので、それが壊れると不便なことこの上ないです。
まぁどうしようも出来ないので、夏休みまで使いますけどねー。
実家帰って免許取ったら、いい感じのを探してみます。
このバッグを買ったのは高校時代の友人が働いているリサイクルショップなので、顔見せも兼ねて。
いい感じのが無かったら、改造して使おうかなw
色々と不満点はあるので、その辺をちょちょっと。
さて、久々に今日の晩ご飯を紹介ー。

玉ねぎ多めそぼろ丼とサラダです。
・・・実は昨日も同じメニューでしたwwww
そぼろ丼の味付けを変えてみたので、苦ではありませんでしたー。
大きめの玉ねぎを買ったので、今週の晩ご飯はそれを消費していく感じでいきたいです。
大したレパートリーはありませんけどwwww
そういえば、幼馴染で同じ福岡に進学した友人の学校は、明日から夏休みらしいです。
・・・うらやまけしからんw
早く夏休みになって、免許取って、地元の友達と遊びたいですw
2011年7月10日 暑い中頑張った
今日は部屋の温度が、38度を超えましたw
人間だったらフラフラしてキツイね!ww
・・・ソロソロヤバイッテ\(^o^)/
そんな暑い中、PSPのGPS用の延長ケーブルを作ってみました。
こちらからどうぞ。
材料は揃っていたので、見た目を考えずに作ってみました。
・・・マジで見た目悪いですwww
まぁ、GPS補足までの時間が速くなったので、特に問題はないですけどねー。
そんなことをしている間に、こんなこともやってみました。

テーブルの色と同化して見えにくいですが、コーラを凍らせてみました。
・・・だ、ダジャレじゃないんだからっ!(いやマジでw
子供の頃からやってみたかったんですが、中々機会が無かったのでやってみました。
・・・す、すごくアホくさいですw
凍ったコーラは、製氷皿の中で膨張してました。
ペットボトルごと凍らすのが危険なのは、こういうわけですね。
で、凍ったコーラにコーラを注いで飲んでみましたが、まぁコーラでしたw
味の変化はありませんでしたが、普通の氷より溶けるのが早いです。
不純物が多いので、溶けるのが早いのではないかなと思います。
多分ですがw
そんなわけで、暑い中色々やってましたがー。
部屋の温度が38度を超え始めると、立っているだけでフラフラしてきますww
もうね、ここまで温度が上がると、どこまで上がるか気になりますwww
そこまでエアコン無しで過ごしてやる!っていう変なやる気まで起き始める始末www
暑さで壊れかけてますけど、明日から学校なんですよねー。
・・・\(^o^)/
早く夏休みに入って、エアコンの効いた部屋で過ごしたいwwww
2011年7月9日 暑いが最後は延期のお知らせ
今日はエアコンの業者が来る・・・はずが。
業者に連絡してみたら、まだリモコンが届いてないらしい。
・・・マジデ\(^o^)/
今日で暑いの最後だと思ってましたが、最後は延期のようです。
・・・いやいや、マジでそろそろ倒れちゃうからw
というか、リモコン交換して何とかなるのか?wwww
自分の読みでは本体交換だと思ったんですけどねぇ。
まぁ、アパート管理しているオーナーからしてみれば、リモコンで直ってほしいんでしょうけど。
本体交換とリモコン交換では、コストが全然違いますから。
わからんでもないですが・・・ねぇw
とりあえずオーナーは、室温が36度ある部屋で暮らしてみるといいよ(^q^)
そんなわけで暑い部屋から暑い外へ出てみました。
目的地は、比較的近所にあるスーパーオートバックスです。
で、買ってきましたよー。

エアコンのフィルターと、ブースト用のホースと、T字ジョイナーと、メーターホルダーです。
全部、実家帰ってから使うやつです。
エアコンのフィルターは、ディーラーで替えてもそんなに値段は変わらないですが、自分で変えたいんですw
というか、フィルター交換の実習をこの前やったばかりですし。
室内の煙草臭いのが何とかなってくれたら助かるんですけどねぇ。
それ以外は、ブースト計を付ける為に必要な物。
照明が切れたままですが、取り付けることは可能になりました。
本当はエアクリフィルターも買いたかったんですが、適合するものが無く断念。
地元のオートバックスにあればいいんですけどねー。
とりあえず無くても問題ないです。
さてと、今夜も暑いんですかねぇ・・・。
暑いと眠れないことに、段々と慣れてきましたwww
早くエアコンが直ってほしいです・・・(/_;)
2011年7月8日 暑いのも最後?
今日は金曜日!
というわけで、学校帰りにブックオフ行ってみたり食料の買出し行ってきましたー。
そして蒸し暑いですw
まぁ、この暑さとも明日で最後に・・・なればいいなw
先週以降連絡がありませんでしたが、明日は多分エアコンの業者が来るはずです。
で、エアコンが使えるようになる・・・はず!
そうなると、明日からエアコンを使った生活が出来ますw
まぁ、実家に居たときみたいに使うわけではありませんが、夜は付けたいです。
暑いと寝てても疲れちゃうのでー。
そんなわけで、明日はあさから忙しそうです。
掃除を頑張んなきゃw
2011年7月7日 七夕ラプソディー
今日は七夕ですね。
まぁ特にこれといったイベントは無いわけですがw
とりあえず、夕日は綺麗でした。
といいつつ、今日は暑いです。
昨日まではそれなりに涼しかったですが、今日は暑い。
暑いというか、蒸し暑い。
まぁ、この蒸し暑さとの戦いも明後日で終わりです。
明後日にはエアコンが直る・・・はず!
本体の交換になるか、リモコンの交換になるかは分かりませんけどねー。
本体の交換になることを願いますw
部屋にあるのは実家にあるのと同じなんですが、10年くらい前の物なんです。
ということは電気を多く消費してるはずなので、それが新品になるだけで電気代が安くなりそうです。
・・・一番良いのはエアコン使わない、ですがwww
それで乗り越えられる暑さじゃないです、今年は。
とりあえず、暑いですけど首都高バトルしてきますw
攻略のコツを掴んだので、全クリまでは早いと思います。
多分w
2011年7月6日 真ん中イェー
今日は水曜日!
平日の山場は越しました。
・・・金曜日も山場なような気がしますがw
昨日が飲み会だったせいか、今日はすごく眠かったです。
帰りの電車とか、夢現のおかげで降りる駅を通り過ぎるところでしたw
夢の中で学校の友達が起こしてくれなかったら、電車にどこまでも乗ってる羽目になってましたwww
学校の友達に感謝!
ちなみに、夢の中で起こしてくれた友達は今日が誕生日でしたー。
というわけで、昨日誕プレを買っておいたので、それを渡しました。
本当は友達の車のパーツとかをプレゼントしたいところですが、金銭的にアレなのでペンを渡しました。
その人はいつもペンを使っていて、今使っているペンのインクが無くなりかかっていたので、丁度いいかなと。
渡したら、予想外に喜んでもらえましたー。
本人にとってサプライズだったようで、自分まで嬉しくなりましたw
そんなハッピーな水曜日も、珍しいです。
そうそう、昨日ポチッたブツの出品者から連絡が来ましたー。
明日振りこんでくる予定です。
上手く行けば、土曜日か日曜日には届くかも?
そんなわけで今日は眠いので、早めに寝ます。
首都高バトルはやりますけどw
2011年7月5日 初めての・・・
今日も涼しいです。
窓を開けていない時の室温が31度だったので、外は大体28度くらいで安定していると思います。
けど明日から雨らしい\(^o^)/
さて今日は、友達と飲み会に行ってきましたw
「初めてなのかい・・・?」
「は、はい///」
「無理しなくていいから、力抜いて・・・」(以下略
・・・こんな会話があったとかなかったとかww
本当は飲み会の予定無かったんですが、急遽行くことになりまして。
飲み会に行くメンバーと学校帰りの電車が一緒だったので、自分も行くことになったわけですw
メンバー的にも嫌な人はいなかったですしねー。
飲み会自体は楽しかったですよー。
お金掛かるのがネックですがwwwww
とりあえず、今日は寝るのが遅くなりますw
そうそう、飲み会中にヤフオクでポチりましたw
何をポチッたのかは・・・1ヶ月後くらいには分かるかも?
出品者からの連絡待ちですが、今日は来なさそうです\(^o^)/
無事にポチれたので、明日は学校の友達に報告だー。
きっとテンション上がるんだろうなw
さて、今夜は寝るのが遅くなるので、定時に寝るのを諦めて首都高バトルしようw
たまにはいいですよねw
2011年7月4日 事故には気をつけろ
今日も比較的涼しいような。
温度計を見てないので、実際に涼しいかどうかは分かりませんがw
雨上がりなので涼しいのかも。
そういえば今週末に、地元の友達(I氏)が泊まりに来るという話だったですがー。
愛車が事故って来れなくなっただそうで\(^o^)/
買って2ヶ月くらいしか経ってないのに、直すお金が無くて廃車にしたらしいです。
・・・事故には気をつけよう。
これが何年か先の話なら、自分が直したんですけどねー。
技術も、知識も、工具も、場所も無いので、そういうわけにはいかないのです。
ちなみに自分、I氏の車を見たことないまま廃車になってしまったwwww
んで、今週末に見れると思って楽しみにしていたんですがー。
残念です。
とりあえず、夏休みに実家戻った時には慰めてあげよう。
夏休みで思い出しましたが、休み中に取る予定だった資格が一つ取れないことが判明\(^o^)/
資格を3つ取るんですが、そのうち1つの日程が変更になってしまいました。
日程的に教習所の日取りと被るので、取れなくなったんですよねー。
まぁ来年もあるので、来年取ります。
あー、早く夏休みが来て欲しいw
免許取って、友達と泊まりがけで遊んで、従兄と遊んで、ラパンを改造して・・・。
やることたくさん( ̄ー ̄)ニヤリ
さてと、今日も狩りに・・・ではなく首都高に行ってきますw
この前友達に借りたので、早く攻略してしまいたいと思います。
2011年7月3日 カラオケだと思っていたが
今日は比較的涼しいような。
・・・室温は30度くらいありますけどねw
あれか、この暑さに適当し始めたのかw
さて今日は、友達とカラオケに・・・と思ってたら普通に買い物になりましたww
無計画はよくあることです。
天神方面は詳しくないので、案内を友達に任せて色々行ってきましたー。
まぁオサレショップがほとんどなので、買うものはほとんど無いわけですがw
と言いつつ、ちゃっかり色々買いましたww

モンハン3rdの攻略本と、電子部品を色々です。
攻略本は無くても攻略できますが、なんとなく購入ー。
中古本で安かったってのもありますが。
電子部品は、メーターの照明用のLEDやらPSPのGPSの延長ケーブル用のパーツやら光ケーブルやらです。
LEDは値段が高いのを購入。
明るさが20cdくらい、照射角度が140°という、結構凄いLEDです。
その分70mA流さないといけませんけどねw
とりあえず、2つ購入。
GPSの延長ケーブルの材料は、USBminiBのコネクター(オスメス)です。
miniBの延長ケーブルが売ってればこんなことしなくていいんですが・・・。
色々探しましたけど、無いのでケーブルから自作です。
間違って仕様が少し違う気がしますが、気にしないwww
光ケーブルは、PS3とアンプを繋ぐ為に購入。
100円で安かったですし。
家に帰って早速接続・・・って
規格が違うじゃん!\(^o^)/
いつか役に立つさと言い聞かせ、ジャンク箱行きですorz
良く考えてみると、使える規格のケーブルは1000円以上するのね。
\(^o^)/
さて、明日から学校ですよ学校。
とはいえ、後1ヶ月で夏休みかと思うとwktkしてきますね。
・・・今日一緒に遊んだ友達は、学校に1週間行ったら夏休みらしいですが\(^o^)/
べ、別に羨ましくなんか無いんだからっ!
・・・嘘ですごめんなさい
さてと、今日も元気にツンデレったところで、狩りに行ってきます。
寝不足にならないようにしないとw
2011年7月2日 明日はカラオケ
今日も暑いですねー。
というか土曜日終わるの早っw
あれか、ゲームばかりしてるせいなのか\(^o^)/
さて今日は、朝からエアコンの調査の人が来ましたー。
なので朝からかなり掃除しましたよww
んで、色々いじくり回した結果、リモコンかエアコン本体の交換だそうで。
勝手に交換は出来ないので、管理会社に連絡してから来週また来るんだそうな。
本体交換になればいいのにっ!w
というか、来週まで暑い中生きていかねばならないのかー。
・・・倒れませんように(遠い目
そうそう、今日はゲームばかりしてましたが、ちゃんとそれ以外のこともしましたよー。
以前買ったトラストのブースト計の分解をしてました。
ワケあり品でメーターレンズの曇りと照明の不点灯らしいので、それのチェックです。
曇りはティッシュで拭き拭きしたら綺麗になりました。
照明は、豆球が切れていたのでLEDに交換します。
・・・まぁ、LEDにしても照明の色はグリーンなんですが\(^o^)/
そんなわけで、明日はLEDの買出しに行ってきます。
本来の目的は、友達とカラオケですがw
その帰りに電子部品屋に行ってきたいと思います。
地元の友達とカラオケなので、楽しみですw
やっぱ、カラオケってのは気のおけない友人と行くものだと、思うわけです。
そんなわけで明日は早起きするのですが、狩りには行ってきますw
この前プレイ時間が100時間を超えたので、頑張って400時間を目指しますよー!www
2011年7月1日 ジメジメとして涼しいような暑いような
今日から7月ですかー。
ついに完全地デジ化まで1ヶ月を切ったんですね。
ということは、夏休みまで1ヶ月ということか( ̄ー ̄)ニヤリ
さて、今日は実習でテストでしたー。
さらに健康診断もありました。
久々(中学以来)に身長を測ったら縮んでました\(^o^)/
まぁ測り方の問題もありそうですが、それでも身長伸びてない\(^o^)/
女子並の身長ってどうよ\(^o^)/
・・・割とマジで泣ける(/_;)
そういえば、今日も某オクでマフラーを探してたら・・・
いい出物を見つけました。
柿本改のGT box 06&Sというマフラーで、ラパン用ではありません。
MH21SワゴンR用ですが、色々調べた結果付くはずです。
型番的にも流用は大丈夫そうでした。
とりあえず、あと3日くらいあるので様子見しときます。
今度は買うよー(毎回言ってますがw
値段次第ですけどね。
さてと、今夜も狩りに行って武器を作るためにクエストを受けてきますw
最近は、武器の為に狩りしてる気がしますけど気にしないwww
その前にコーラで晩酌を楽しみますwww
TOPに戻る